林業科の行事

林業科全学年

・演習林実習
 全学年とも年2回、鴨山演習林にて、2泊3日の実習を行っています。
 現在こそ往復ともバスを利用しますが、かつては苗木を背負って徒歩で移動していました。

  詳しくは、「演習林」のページを参照して下さい。

・農業クラブ関連競技大会
 全国の農業関連学科に在籍する高校生が加盟している農業クラブ(FFJ)では、様々な関連競技大会を開催しています。校内での優秀者は愛知県大会に出場し、さらに優秀な成績をおさめると全国大会へ参加することができます。田口高校林業科からも、頻繁に全国大会に出場しています。
 田口高校林業科が参加している主な競技会は、以下の通りです。
  ・愛知県農業クラブ連盟測量競技会
  ・愛知県学校農業クラブ連盟プロジェクト発表会 分野T類(生産・流通・経営)
  
・愛知県学校農業クラブ連盟プロジェクト発表会 分野U類(開発・保全・創造)
  
・愛知県学校農業クラブ連盟プロジェクト発表会 分野V類(ヒューマンサービス)
  
・愛知県学校農業クラブ連盟農業鑑定競技会(林業コース)
  
・愛知県学校農業クラブ連盟農業情報処理競技会

※各種大会などの活動状況について、詳しくはこちらへ(工事中)

・夏季実習(夏休み中)
 夏季休業中に、本校にて各種実習作業を行っています。
 学年や専攻によって内容は異なりますが、各学年とも計2日の日程で行われます。

 

林業科1年

・冬季実習(冬休み中の12月下旬ごろ)
 冬季休業中に、本校にて椎茸の原木への菌打ち実習を行っています。
 林業科1年生を2班に分けて、前班が1日目、後班が2日目を担当します。

林業科2年

農業教育共同実習所機械実習(10月上旬ごろ・3泊4日)
 安城市にある、農業教育共同実習所にて、3泊4日の日程で機械実習を行います。
 この実習で、大型農業機械の運転・操作や、農業用エンジンの解体・整備・組み立てなどを修得しています。

  

林業科3年

・中高サマーセミナー(8月上旬ごろ)
 「中高一貫教育」活動の1つとして、例年、連携3中学校の1年生と、田口高校の生徒との交流会を鴨山演習林にて行っています。
 林業科3年は、1日目の活動に参加し、林業体験などを主催しています。

・鴨山感謝祭(11月中旬ごろ)
 林業科3年生がその年最後の実習、すなわち高校生活最後の実習を11月に行います。このときに1年間の実習の無事と、高校生活3年間の実習の感謝を込めて、「鴨山感謝祭」が行われます。※都合により非公開とさせていただいております。

  

・公開講座「ミニ門松作り講習会」(12月中旬ごろ)
 地元設楽町の方を対象に例年、公開講座として「ミニ門松作り講習会」を実施しています。講座指導者として、本校林業科職員のほかに本校林業科3年生の木材加工専攻生がお手伝いをしています。

  

「各種行事のページ」のトップへ

「林業科のページ」のトップへ